介護の取り組み
小規模多機能ホーム 円珠の里
〒569-0852 高槻市北柳川町2番6号 4Fお問い合わせ先:TEL:072-668-5353
小規模多機能ホームを希望される方へのメッセージ

小規模多機能ホームとは・・・
平成20年2月1日の創設以来、在宅サービスの一環として、住み慣れた地域で暮らし続けたいという想いを大切にし、個々の利用者の暮らしに合わせ、家族や医療と連携をとり、様々な形での支援が行えるよう工夫を凝らし、利用者と家族が笑顔でいられるような在宅支援を目指しています。アットホームな雰囲気のもと、通所はもちろん、宿泊や訪問時も顔なじみのスタッフがお手伝いします。月額定額制の為、介護保険利用限度額を気にせず利用することが出来て、これからの高齢者社会を支えていく要となる介護サービスのひとつです。
ご利用について
サービス提供時間
通いサービス 10:00〜16:00
宿泊サービス 17:00〜翌9:00
訪問サービス 24時間(夜間早朝は緊急時のみとなります)
サービス内容
●通い:デイサービスとしてご利用いただきます。
入浴介助(一般浴・特浴)・排泄介助・自立支援・食事の提供及び見守り、介助。
機能訓練(日常生活訓練)・レクリエーション・健康チェックなど
●宿泊:当施設に宿泊していただき、食事・入浴・排泄等日常生活上のお手伝いをいたします。
●訪問:ご自宅にお伺いし、食事・入浴・排泄・居室の掃除、洗濯等の日常生活上のお手伝いをいたします。
プログラム
施設概要
登録定員……25名(通いサービス15名、宿泊サービス9名)
スタッフ配置……管理者 1名・介護支援専門員 1名・看護師 1名・介護スタッフ 9名
地域密着サービスとして「たとえ認知症になっても住みなれた地域で暮らし続けたい」という方々の想いを大切にしながらサービスを提供しております。ご利用者様の日常生活に合わせて「通い」「宿泊」「訪問」を柔軟に組み合わせることができ、いつも顔馴染みのスタッフが支援にあたる為、安心してご利用いただけます。医療機関とも連携しており、様々な形での支援が行えるように工夫を凝らして、ご利用者様やご家族様が笑顔でいられるような支援を目指しております。

フロア

居室

浴室

テラス
ポイント
ポイントその1:「通い」「宿泊」「訪問」を組み合わせてご利用いただけます。
ポイントその2:ボランティアさんによるレクリエーションが充実しています。
ポイントその3:アットホームな雰囲気で、まるで自宅にいるような気持ちでサービスが受けられます。
ポイントその4:広いバルコニーで散歩やお茶が楽しめます。
年間行事
誕生日会、雛祭り、5月の節句、納涼祭、敬老会、クリスマス会など季節に合わせた行事
ご利用対象者
要支援・要介護認定を受けている方・高槻市内にお住まいの方
料金表
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | ¥4,132- | ¥8,300- | ¥12,426- | ¥18,239- | ¥26,510- | ¥29,254- | ¥32,251- |
2割負担 | ¥8,263- | ¥16,598- | ¥24,852- | ¥36,478- | ¥53,020- | ¥58,506- | ¥64,501- |
3割負担 | ¥12,392- | ¥24,897- | ¥37,276- | ¥54,715- | ¥79,529- | ¥87,760- | ¥96,752- |
※ 処遇改善加算Ⅰ ・ 特定処遇改善加算Ⅱ ・ 科学的外語推進加算を含む
※ 初回利用時には初回加算 900単位(30単位×30日)約¥948- (1割負担) が算定されます。
※ 食事代 朝食:¥400- ・ 昼食:¥500- ・ 夕食:600-
※ 宿泊費 1日¥1,500-